水質について

水の出始めに薬品臭がする
・黒い粒や赤水が出てくる
・白い水が出てくる

 

 

 

 

・水の出始めに薬品臭がする
水道水は、滅菌をしてあるためその残留分が蛇口から出てくるものと思います。

人体には害はありませんが、煮沸するか少しそのままおいて置けば臭いはなくなります。

 

 

 

・黒い粒や赤水が出てくる

水道管を鋼管などで配管している場合は、長期間たっていると水道管の内面が腐食してきます。

水道の流れの変化で内面がはがれ赤水や鉄サビの粒となって蛇口から出てきます。

また、凍結の解氷時にも同じような状態になる場合があります。

少し出して赤水が出なくなるようなら管サビは軽度です。
継続して出てくるようなら腐食がかなり進んでいるので水道管の取替えが必要です。

 

 

 

・白い水が出てくる

夏期に多く見られますが、水の中に気泡が混ざることがあります。

一度コップに採取してしばらく置いて濁りが取れる様でしたら気泡です。
それ以外なら一度指定工事店に調査を依頼してください。

  

㈱高山管設備グループ

※本社

住所:岐阜県高山市冬頭町107番地の1

電話:0577-34-9378 FAX:0577-34-9395


※上野浄水場

住所:岐阜県高山市下切町1925

電話:0577-32-3344
FAX:0577-36-0839